福岡県で医師・医療従事者の婚活に強い結婚相談所
Lights-Wedding
〒800-0063 福岡県北九州市門司区大里本町
無料相談予約・お問合せはこちら
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
安心感がないと、恋愛・婚活はうまくいかない?
恋愛の時には刺激やドキドキを求めていたのに、結婚を意識すると「安心感のある人がいい」と感じる人が多いですよね。
でもその「安心感」っていったい何なのでしょう?そして、安心感がないとどんな問題が起きるのでしょうか?
今回は“安心感”の正体を一緒に考えていきましょう。
安心感がないまま婚活や交際を続けると次のようなことが起こりやすくなります。
つまり、安心感がないと自分らしくいられなくなり、相手との距離も縮まりにくくなってしまうのです。
「安心感」と一言で言っても、人によって感じ方はさまざまです。自分にとってどんなときに「安心」を感じられるのかを知ることが第一歩です。
次のような視点から考えてみましょう。
例)「声のトーンが穏やか」「連絡の頻度が安定している」「ありがとう・ごめんねが自然に言える」など、小さなことでも気持ちが穏やかになる瞬間があります。
例)忙しくても毎日「おはよう」「おやすみ」のLINEをくれた、悩みごとを否定せず聞いてくれた
例)LINEが既読スルーされて返ってこない、デート中にスマホばかり見ている、言っていることと行動がちぐはぐ
紙に書き出してみると、自分の「安心ポイント」が見えてきます。それが、あなたが「本当に求めている関係性」のヒントになります。自分の過去の経験を振り返って掘り下げてみましょう。
婚活中は、まだ何も起きていない段階からいろんな不安が湧いてくるものです。「この人、本当に大丈夫かな…」「信じていいのかな…」
でも、その不安の原因が“自分の心の癖”なのか、“相手の言動によるものなのか”を見極めることが大切です。
【不安が自分由来のとき】
【不安が相手由来のとき】
不安を感じたときは、感情だけで判断せず、「なぜそう感じたのか?」を丁寧に掘り下げ、自分なりに分析してみてください。自分で考えることが難しい場合は、担当カウンセラーに相談することもおすすめします。
安心感は、相手を信じられること、そして自分の心が安定していることから育まれます。次のような関係は、安心感を育てやすい関係です。
こういった関係は、「一緒にいるとほっとする」「緊張せず、素の自分を出せる」といった感覚として現れます。婚活では「ドキドキする人」ではなく、「ほっとできる人」を探すことも大切な視点です。
婚活において、安心感は“心の土台”です。安心感がなければ、いくら条件がよくても関係は長続きしません。
なぜなら、恋愛や結婚は長い時間を共に過ごす関係。安心できない相手とは、いずれ心がすり減ってしまうからです。反対に、安心感がある関係は「言いたいことが言える」「信頼できる」「自分らしくいられる」関係なので、無理なく続けることができます。
自分にとっての安心感を知ることで、相手との関係性を冷静に見つめることができ、不安にも飲み込まれずにすみます。
北九州の結婚相談所では、30代・40代の独身男性・女性が、自分らしく安心して婚活できるよう、心のサポートも大切にしています。
婚活に疲れたとき、不安が大きくなったときは、一度立ち止まって「自分にとっての安心感」を見つめ直してみてくださいね。
詳細が決まり次第お知らせします。